kidsmath キッズ算数教室(代々木教室)
ものを使うことで概念理解や身の回りと算数とのつながりを知ることで、
「身の回りとの算数とのつながり」「概念理解」「あそびと創意工夫の力」が身につくクラスです。

ものを使うことで概念理解や、身の回りと算数とのつながりを知るクラス
キッズ算数教室は「授業4コマ(1か月)で1テーマ」を扱い、 ものを使って算数を楽しく知っていくことで、概念理解や身の回りとの算数とのつながりを知る講座です。 授業構成としては、1つのテーマに対して、 「身の回りとのつながり→概念理解→あそびと創意工夫」 を進めていきます。 数量・計算・単位・図形・論理のテーマをもとに、ブロックやアナログゲーム、パズルなど実際の「もの」をたくさん使って、 手を動かしたり、視覚的に理解したりすることで、 ・身の回りとの算数とのつながり ・概念理解 ・あそびと創意工夫の力 が身に付きます。 講座を通して、 「体験を通して算数の概念を理解すること」 「課題に対して試行錯誤することを楽しむ経験をすること」 ことを最終的な目標としています。 <講座詳細> 授業形態:週1回60分授業・代々木教室 受講日時:毎週土曜日あるいは毎週火曜日 ・土曜日クラス16時30分~17時30分 ・火曜日クラス16時30分~17時30分 ※土曜クラス、火曜クラスで扱う内容は同じとなります。 対象学年:新小1~小2 定員:各クラス6名 <こんな方にオススメ> ・算数を好きになってほしい ・算数の概念を理解してほしい ・学年が上がっても算数を好きでいてほしい ・身近なところに算数がひそんでいることを知ってほしい

年間カリキュラム
